NTTファイナンス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊藤 正三、以下「当社」)は、2021年10月5日にお知らせしていたグリーンボンド(無担保普通社債)(以下、本グリーンボンド)の発行条件を、下記の通り決定しました。本グリーンボンド3,000億円は事業会社における1回のグリーンボンドの発行額として世界最大規模となりました。NTTグループの環境への取り組みに対して多くの投資家に共感いただき、海外投資家も含む235社(うち表明投資家163社)の投資家にNTTグループグリーンボンドをご購入いただきました。当社及びNTTグループは、持続可能な社会の実現に向けたグループ全体での取り組みを推進していくために、今後も継続的にグリーンボンドの起債を検討します。
また、条件決定に伴い、以下(3を参照)の投資家より投資表明を受領しています。
NTTグループでは2021年9月28日に新たな環境エネルギービジョン「NTT Green Innovation toward 2040」を策定し、2030年度までに温室効果ガス排出量の80%削減(モバイル、データセンターはカーボンニュートラル)、2040年度までにカーボンニュートラルを実現することをめざしています。また、NTTグループでは、自らのカーボンニュートラル実現に向けた取り組みを社会へ拡大し、日本政府がめざす2030年に2013年度比で温室効果ガスを46%削減するという目標、および2050年までのカーボンニュートラルの実現に貢献します。
NTTグループは2020年6月にグリーンボンドフレームワークを作成しており、その後の脱炭素に向けた一層の環境意識の高まりも背景に、2021年9月30日に当該フレームワークを改定しました。斯かる認識の下、当社が今回発行する予定のNTTグループグリーンボンドを活用し、社会的課題の解決を通じた持続的な成長をめざします。
名称 | NTTファイナンス株式会社第20、21、22回無担保社債(社債間限定同順位特約付)(グリーンボンド) |
---|---|
発行日 | 2021年10月28日(木) |
条件決定日 | 2021年10月22日(金) |
発行年限 | 3年、5年、10年 |
発行額 | 3年債・1,000億円 5年債・1,000億円 10年債・1,000億円 |
利率 | 3年債・0.001% / 発行価格100.003円(利回り0%程度) 5年債・0.100% / 発行価格100円 10年債・0.270% / 発行価格100円 |
本グリーンボンドの対象 グリーンプロジェクト |
5G関連投資 FTTH関連投資 IOWN※1構想の実現に向けた研究開発 再生可能エネルギープロジェクト(風力・太陽光) |
主幹事 | 野村證券株式会社、みずほ証券株式会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、SMBC日興証券株式会社、大和証券株式会社 |
グリーンボンド・ストラクチャリング・エージェント※2 | 野村證券株式会社 |
第三者機関 | Sustainalytics(サステイナリティクス) |
取得格付け | AAA(株式会社日本格付研究所)、AA+ (株式会社格付投資情報センター)、A(S&Pグローバル・レーティング・ジャパン株式会社) |
1 IOWN(Innovative Optical and Wireless Network):あらゆる情報を基に個と全体との最適化を図り、多様性を受容できる豊かな社会を創るために、光を中心とした革新的技術を活用した高速大容量通信・低消費電力・低遅延のネットワーク・情報処理基盤
2 グリーンボンド・ストラクチャリング・エージェント:
グリーンボンドのフレームワークの策定及びセカンドオピニオン取得の助言等を通じて、グリーンボンドの発行支援をおこなう者。
本日時点において、本グリーンボンドへの投資を表明していただいている投資家は、以下の通りです。(五十音順)。
以上
NTTファイナンス株式会社
経営企画部 広報部門
TEL:03-6455-8908
FAX:03-5463-3578
mail:kouhou@s1.ntt-finance.com
報道発表資料に記載している情報は、発表日時点のものです。
現時点では、発表日時点での情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承いただくとともに、ご注意をお願いいたします。