当社は、ファイナンス、クレジットカード等の金融サービスに関して当社で保有する個人情報等について、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)等の関係法令、主管する省庁や業界のガイドライン、「NTTグループ情報セキュリティーポリシー」など(以下、総称して「保護法令等」といいます。)の定めに基づき、以下の方針に沿って、万全を尽くしてその保護に努めます。
当社は、顧客へのサービス・利便性の向上および当社の業務管理のため、適法かつ公正な方法で、個人情報を収集します。
当社は、当社で保有する個人データを、正確、完全かつ最新の内容に保つよう努めます。
当社は、本人からの情報開示のお申出にお応えし、当社で保有する個人データに誤りがあれば、速やかに訂正または削除します。
当社は、法令により必要とされた場合や、当社のホームページや規約等でお知らせしている場合を除き、本人の同意なしに当社で保有する個人情報を利用目的以外には利用いたしません。
(1)当社は、当社で保有する個人データを第三者に提供する場合は、次に掲げる場合を除き、本人の同意を得て行います。
(2)当社は、当社で保有する個人データをオプトアウトで第三者に提供する場合、第三者への提供を利用目的とすること、第三者に提供される個人データの項目、第三者に提供される個人データ取得の方法、第三者への提供方法、本人の求めに応じて本人が識別される個人データの第三者への提供を停止すること、本人の求めを受け付ける方法、第三者に提供される個人データの更新の方法、個人データの第三者への提供を開始する予定日をお知らせします。
(3)提供する個人情報の管理に関する責任者
〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス14F NTTファイナンス株式会社
当社は、顧客の個人データの取扱いにあたっては、次のとおり、組織的安全管理措置、人的安全管理措置、物理的安全管理措置、技術的安全管理措置を適切に行います。また、当社は、個人データ情報の取扱業務を委託する場合は、委託先(再委託先等を含みます。)が適切に個人データを管理しているか監督し、必要に応じて改善します。
当社は、当社で保有する個人情報を、保護法令等に定めのある場合のほか、次の目的のために利用します。
(1)当社の業務内容
(2)利用
当社は、当社で保有する個人情報を、当社の業務内容およびその目的達成に必要な限度において、利用します。
当社は、次の通り当社で保有する個人情報を共同利用します。
(1)共同して利用する者の範囲
当社の子会社、連結対象会社、持分法適用会社、NTT・TCリース株式会社
(2)利用する者の利用目的
(3)共同利用する個人データの項目
(4)個人データの管理について責任を有する者
上記T-5-(3)と同じ
当社は、当社で保有する個人データを第三者に提供する場合、原則として書面によって本人の同意を得て行います。
なお、個人データの取扱いを外部に委託する等の場合は、利用目的のために必要な範囲内で必要な情報のみを開示し、適切な管理体制が実施できる事業者へ個人データを預託することがあります。この場合、当社は、その事業者との間で個人データの取扱いに関する契約を締結する等、適切な監督を行います。
また、当社は、保護法令等の定めた例外規定に該当しない限り、要配慮個人情報並びに機微(センシティブ)情報の取得、利用または第三者提供を行いません。
さらに、当社は、外国にある第三者に個人データを提供する場合は、保護法令等の定めを遵守のうえ、これを行います。
当社は与信判断のため、本人の同意をいただいて、当社が加盟する個人信用情報機関に情報を提供しております。当社が加盟する個人信用情報機関の名称・所在地・電話番号は次のとおりです。また契約期間中に新たに個人信用情報機関に加盟し、登録・利用する場合、別途、書面により通知し、同意を得るものとします。
名称 | ||
---|---|---|
名称 | 株式会社シー・アイ・シー (貸金業法・割賦販売法に基づく指定信用情報機関) |
|
所在地 | ||
所在地 | 〒160-8375東京都新宿区西新宿1-23-7新宿ファーストウェスト15階 | |
電話番号 | ||
電話番号 | 0120-810-414 | |
ホームページアドレス | ||
ホームページアドレス | ||
登録情報と保存期間 | ||
本人を特定するための情報 | ||
登録情報と保存期間 | 本人を特定するための情報 | - |
本契約に係る申し込みをした事実 | ||
本契約に係る申し込みをした事実 | 乙が個人信用情報機関に照会した日から6ヶ月 | |
本契約に係る客観的な取引事実 (契約内容及び返済状況に関する情報) |
||
本契約に係る客観的な取引事実(契約内容返済状況に関する情報) | 契約期間中および契約終了後5年以内 | |
債務の支払を延滞した事実(取引事実に関する情報) | ||
債務の支払を延滞した事実(取引事実に関する情報) | 契約期間中および契約終了後5年間 |
株式会社シー・アイ・シーは次の個人信用情報機関と提携しています。
名称:全国銀行個人信用情報センター
住所:〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1
電話番号:03-3214-5020
ホームページアドレス:http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
当社で保有する個人データの開示、訂正、利用停止等の請求および第三者提供記録の開示の請求をなさる場合は、その手続きのための用紙をご用意しています。こちらからダウンロード・ご印刷いただき、下記宛先までご送付ください。
開示、訂正、利用停止等の請求の対象となる項目は次の通りです。
氏名、生年月日、住所、電話番号、勤務先(勤務先名または職業、電話番号)、取引の履歴に関する情報。
ご請求にあたっては、ご本人様確認のため、現住所が記載されている次のいずれかの本人確認書類をご同封ください。
なお、開示手数料1,000円(消費税込み)をお支払いただきます。
個人情報の開示等各種ご申告先
〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス14F
NTTファイナンス株式会社 総務人事部 法務部門
当社は、仮名加工情報および匿名加工情報を取り扱う場合には、保護法令等の定めを遵守のうえ、これを取扱います。
当社は、個人情報保護法に基づく認定個人情報保護団体である社団法人日本クレジット協会の会員となっております。
相談受付電話番号:(03)5645-3360
受付時間:月曜日〜金曜日 10:00〜12:00/13:00〜16:00
(ただし、祝日および年末年始を除きます)
NTTグループ企業の情報セキュリティーポリシーは、こちらをご覧ください。