
Webビリングのログイン方法変更について
【2025年9月24日より】Webビリングのログイン方法変更について
平素は、Webビリングをご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび、Webビリングにログインする際のセキュリティを一部強化することになりましたので、お知らせいたします。
■実施予定時期
2025年9月24日 24:00頃
■対象のお客さま
-
①NTTドコモ携帯電話のご請求をWebビリングへ登録しており、WebビリングID/パスワードでログインしているお客さま
-
②NTT東日本・NTT西日本・NTTドコモビジネスのご請求のみをWebビリングへ登録しているお客さま
■セキュリティ強化の詳細
2025年9月24日よりログイン時のセキュリティ強化のため、①のお客さまはdアカウント利用による認証必須化、②のお客さまはメールによるワンタイムパスワード認証を導入いたします。
①NTTドコモ携帯電話のご請求をWebビリングへ登録しており
WebビリングID/パスワードでログインしているお客さま
旧 | 新(2025年9月24日以降) |
---|---|
「dアカウント」または「WebビリングID/パスワード」にてログイン |
|
|
< 変更後手順(イメージ)>
-
【Webビリングログイン画面】
-
1 dアカウントでログインを押下します。
-
-
-
【dアカウント認証】
-
2 dアカウントIDを入力します。
-
3 dアカウントパスワードを入力します。
-
4 通知されたセキュリティコードを入力します。
- ※ 認証方法によって画面が異なります。
-
-
-
【WebビリングTOP画面】
②NTT東日本・NTT西日本・NTTドコモビジネスのご請求のみを
Webビリングへ登録しているお客さま
旧 | 新(2025年9月24日以降) |
---|---|
「WebビリングID/パスワード」+「お客様電話番号等認証または秘密の質問認証」にてログイン | 「WebビリングID/パスワード」+「メールによるワンタイムパスワード認証」にてログイン |
< 変更後手順(イメージ)>
-
【Webビリングログイン画面】
-
1 WebビリングID/パスワードを入力の上、ログインを押下します。
- ※ 認証方法によって画面が異なります。
-
-
-
【ワンタイムパスワード認証】
-
2 ワンタイムパスワードが連絡先メールアドレスに通知されます。メールに記載されたワンタイムパスワードを入力します。
- ※ ワンタイムパスワードの再通知は可能です。
-
-
-
【WebビリングTOP画面】
~(重要)お客さまへのお願い~
-
Webビリングに登録されている連絡先メールアドレスに誤りがないか(受信ができるアドレスか)ご確認をお願いいたします。確認・変更手順は こちら
-
ワンタイムパスワードの送信元メールアドレスは、「webbilling_info@ntt-finance.co.jp」になります。本アドレスに対し、迷惑メール設定やメールフィルター設定を行っていないか事前にご確認をお願いいたします。
今後もお客さまの大切な情報をお守りするために、セキュリティ強化に取り組んでまいります。
Webビリングログイン・新規登録・ご利用ガイド
『お申し込み・お問い合わせ』
午前9時〜午後5時 月〜金曜日
(祝日・年末年始(12/29〜1/3)を除く)