
お支払い期限を過ぎた場合のお支払い方法のご案内
お支払い期限を過ぎた場合のお支払い方法のご案内については、以下でご確認いいただけます。
Webビリングでお支払い
Webビリングをご利用いただいているお客さまは、クレジットカード払い、またはPay-easy(ペイジー)払いがご利用いただけます。
※
ご利用にはインターネットバンキングの契約が必要です。
Webビリングについては、こちら
ATMでお支払い
郵便局または一部金融機関のATMでPay-easy(ペイジー)払いがご利用いただけます。
Pay-easy(ペイジー)の利用について
Pay-easy(ペイジー)払いには、「収納機関番号」、「お客様番号」、「確認番号」が必要となりますが、これらの番号は当社発行の請求書またはWebビリングで確認いただけます。
コンビニエンスストアでお支払い
請求書をお持ちの方は、当社指定のコンビニエンスストアでお支払いいただけます。
※
支払い期限後も概ね60日以内であればお支払いが可能です。なお、30万円を超えた請求書は、お支払いいただけません。
セブン - イレブン | ローソン | ファミリーマート |
デイリーヤマザキ | ヤマザキデイリーストアー | サークルK |
サンクス | ミニストップ | セイコーマート |
ポプラ | NewDays | スパー |
生活彩家 | コミュニティ・ストア | ニューヤマザキデイリーストアー |
ドコモショップでお支払い
ドコモショップでは、請求書があれば現金、クレジットカードでお支払いいただけます。
※
ドコモご利用料金またはドコモ回線が代表となる「おまとめ請求」のご利用料金のドコモショップでのお支払いには請求書をご持参いただかなくてもお支払い可能です。
お近くのドコモショップを探す
注意事項
お支払い期限の翌日から支払い日前日までの日数について、最大年14.5%の割合で計算した額が延滞利息としてかかる場合があります。
関連情報
Adobe Acrobat Readerのダウンロード(別ウインドウが開きます)