合併JAの業務を支える約3,000回線の請求を一本化し、
経理業務の負担を大幅に軽減
8つの統括本部(合併前の8JA)をとりまとめる「JA晴れの国岡山」様は、NTTファイナンスの「法人“ビリングONE”」サービスを導入し、支払業務の効率化とそれに伴うコスト削減、および通信経費の見える化を実現しました。
サービス導入の背景、効果について、常務理事の金光章様にお話をお聞きしました。
ご利用になっている約3,000回線の主な回線種別
右側から経理部 経理課 課長 宮西様、常務理事 金光様、
経理部 経理課 小野様
合併する際、各JAで契約していた通信回線が計3,000回線ほどあり、毎月500通以上の請求書を受領しておりました。通信キャリアも支払日も異なる請求だったため、本店で一括対応するのは非常に負担が大きく困難だと考えていました。そこで、請求とりまとめサービスを比較検討することに。法人“ビリングONE”は、固定電話・携帯電話だけでなく、光回線を含めて請求や支払を一本化し、PC画面で情報を一元管理できる点が優れていると感じました。
JA晴れの国岡山
常務理事 金光 章 様
法人“ビリングONE”採用による効果の一例
PC画面で過去の請求書を探せるだけでなく、利用頻度が低い回線を見つけやすくなり、回線数の適正化で経営効率をより高められると見込んでいます。NTTファイナンスからは、公共料金の請求も取りまとめ可能と説明を受けており、適用範囲の拡大を今後の検討課題としていきます。
合併予定の有無に関わらず、全国のJAでは通信回線の請求対応の作業負荷(請求書の開封、Excelのデータ入力、窓口での振込み等)でお困りかと思います。法人“ビリングONE”は、こうした煩雑な作業が軽減できることに加えて、ペーパーレス化により全国のJAで取り組んでいるSDGsへの貢献も期待できます。
経営の効率化・働き方改革の前進に向けて、検討する価値のあるサービスだと思います。
本記事の内容は2021年12月時点の情報です。
NTTファイナンス株式会社
0800-666-0070
[ 受付時間:AM9:00〜PM17:00 ]