Webビリングご利用ガイド(アプリ版)ページのメインビジュアル

Webビリングご利用ガイド
(アプリ版)


ご利用前の注意事項

Webビリングアプリとは

NTTファイナンスより請求されている携帯電話や固定電話、インターネットのご請求額等をアプリでまとめて確認できるサービスです。

  • 一部の機能はweb版へ遷移します。

詳細は、こちらリンクアイコンよりご確認ください。

ご注意事項

NTTファイナンスの「Webビリング」では、「前日までのご利用料金(通話料)」や「通話明細内訳」の確認はできません。「前日までのご利用料金(通話料)」や、「通話明細内訳」を確認される場合は、各通信サービス提供会社のweb閲覧サービスをご利用ください。

【各通信サービス提供会社のweb閲覧サービス一覧】

  • NTTドコモ :「My docomo」
  • NTT東日本 :「@ビリング」
  • NTT西日本 :「Myビリング」
  • NTTドコモビジネス :「OCNマイページ」

推奨環境

下記の環境でご覧になることをおすすめします。

  • 1. 画面解像度
    1024×768ピクセル以上
  • 2.
    動作環境について
    当アプリをご利用いただくためには、以下のOS環境が必要です。
    • root化などによりセキュリティが低下しているおそれがある端末やセキュリティアプリによる設定等により、Webビリングアプリへログインできない場合があります。
    OS バージョン
    iOS 16以上
    Android 11以上
  • 3.
    アプリのダウンロードについて

    当アプリをご利用いただくためには、アプリ(無料)をダウンロードいただき、ご利用規約、プライバシーポリシー同意していただく必要があります。

    • アプリのご利用は無料ですが、ダウンロード、情報取得に伴う通信には、通信料がかかります。
    Apple Storeからダウンロード iPhone:APP Store Apple StoreからダウンロードするためのQRコード
    Google Playから手に入れよう Android:Google Play Google PlayからダウンロードするためのQRコード

初回アプリ起動

  • (1)
    ホーム画面で「Webビリング」のアイコンをタップしアプリを起動します。
  • (2)
    Webビリングのロゴが表示され、次の画面に自動で遷移します。
  • (3)
    「ようこそWebビリングアプリへ」画面が表示されます。内容を確認し[次へ]ボタンをタップします。
  • (4)
    アプリの特長をご紹介する画面が表示されます。内容を確認し[次へ]ボタンをタップします。
  • (5)
    アプリの機能をご紹介する画面が表示されます。内容を確認し[始める]ボタンをタップします。
Webビリングのアプリ画面イメージ:(6)赤枠で[同意する]ボタンが囲まれている画像
  • (6)
    プライバシーポリシーの同意画面が表示されますのでご確認いただいたうえで、[同意する]ボタンをタップしてください。
    • 画面を最後までスクロールしないと[同意する]ボタンはタップできません。
Webビリングのアプリ画面イメージ:(7)赤枠で[同意する]ボタンが囲まれている画像
  • (7)
    利用規約画面が表示されますので、ご確認いただいたうえで[同意する]ボタンをタップしてください。
    • 画面を最後までスクロールしないと[同意する]ボタンはタップできません。
  • (8)
    ログイン画面が表示されます。

初回ログイン

Webビリングのアプリ画面イメージ:(1)赤枠で[ログイン]ボタンが囲まれている画像
  • (1)
    [ログイン]ボタンをタップします。
Webビリングのアプリ画面イメージ:(2)赤枠でログインIDを直接入力する箇所が囲まれ、(3)赤枠でログインパスワードを直接入力する箇所が囲まれ、(4)赤枠で[ログイン]ボタンが囲まれ、ログインIDとログインパスワードについている青い(※)でアプリでは@ビリングおよびMyビリングIDでのログインはできないことを示している画像
  • (2)
    ログインIDを入力します。
    • 登録済みのログインIDを入力してください。
  • (3)
    ログインパスワードを入力します。
    • 登録済みのログインパスワードを入力してください。
  • (4)
    [ログイン]ボタンをタップします。
    • NTTドコモ携帯回線をWebビリングへ登録いただいている場合は、「dアカウント」でのログインとなります。
      詳細についてはこちらリンクアイコンをご確認ください。
  • (※)
    アプリでは@ビリングおよびMyビリングIDでのログインはできません。
Webビリングのアプリ画面イメージ:(5)赤枠でワンタイムパスワードを直接入力する箇所が囲まれ、(6)赤枠で[認証]ボタンが囲まれ、(※1)青枠で[再通知]ボタンが囲まれ、(※2)青枠で[メールアドレス変更]が囲まれている画像
  • (5)
    連絡先メールアドレスにワンタイムパスワードが届きます。ワンタイムパスワードを入力します。
  • (6)
    [認証]を押下します。
    • ワンタイムパスワードの有効期間は30分です。
  • (※1)
    ワンタイムパスワードの再通知が可能です。
  • (※2)
    連絡先メールアドレスの変更が可能です。

ご請求額お知らせメールが登録されていない場合

  • Webビリングに登録されている全ての回線のご請求額お知らせメールを登録している場合は表示されません。
Webビリングのアプリ画面イメージ:(1)赤枠で[登録する]ボタンが囲まれている画像
  • (1)
    ご請求額お知らせメールの登録をします。内容を確認し[登録する]ボタンをタップします。登録しない場合は[あとで]をタップします。
  • チェックを入れて[登録する]ボタン、または[あとで]をタップすると次回以降(30日間)表示されません。
  • [登録する]ボタンをタップしたあと、web版のログイン画面へ遷移しますのでログインのうえ、登録してください。

生体認証に対応している端末の場合

Webビリングのアプリ画面イメージ:(1)赤枠で[有効にする]ボタンが囲まれている画像
  • (1)
    生体認証により次回以降ログインする場合は[有効にする]ボタンをタップします。登録をしない場合は[あとで]をタップします。
  • 生体認証登録は、後からも登録可能です。こちらリンクアイコンをご確認ください。
Webビリングの
『お申し込み・お問い合わせ』
0800-333-0030 【受付時間】
午前9時〜午後5時 月〜金曜日
(祝日・年末年始(12/29〜1/3)を除く)
ページの先頭へ戻る